観光スポット

世界遺産の中城城跡はアクセスは悪いけど必見!600年以上前の石積み建築が今も残ってるってスゴい!!

中城城跡(なかぐすくじょうあと)は中頭郡北中城村にある城跡で、沖縄の9つの世界遺産のうちの一つです。

近くには、これと言った目ぼしい観光スポットなどもなくアクセスしづらいというか、どこかに行くついでに立ち寄りづらい場所です。しかし、実際に行ってみると敢えて立ち寄る価値があると思いましたので中城城跡の魅力を伝えたいと思います。

世界遺産の中城城跡のアーチ型の門や絶景ポイントなどの写真コラージュ
公式のyoutube動画↓

中城城跡の場所とアクセス方法

中城城跡は北中城村という村にあり、周囲には目ぼしい観光スポットはありません。沖縄本島と中城城跡の位置関係、場所が分かるマップ

住所 沖縄県中頭郡北中城村大城503
車で行く 那覇空港から車で約50分(約21Km)
※那覇からタクシー料金の目安、5,500円前後
バスで行く 那覇バスターミナルから30系「泡瀬東線」
約60分乗車し「久場」にて下車、徒歩で15分
路線図 時刻表
駐車場 無料駐車場あり
近隣の観光地 ライカム(車約15分)
アメリカンビレッジ(車約20分)

 

中城城跡の料金などの基本情報

料金 ・大人400円
・中/高校生300円
・小学生200円
・以下無料
※20名以上の団体はそれぞれ100円引き
電話  098-935-5719
営業時間 8:30~17:30
(※5月~9月は18:00まで)
定休日 年中無休
※気象状況や城跡内の整備、イベント等で観覧制限する場合もあり
滞在目安 1時間以上は欲しいところ
ガイド あり(無料)
※案内希望日より10日前までに申込
ペット NG(盲導犬・聴導犬・介助犬を除く)
公式HP https://www.nakagusuku-jo.jp/
その他 階段が多く足場も良くないのでベビーカーは厳しいです。
植物や種などの採取は禁止
全面禁煙
ドローンNG

琉球時代の城のことをグスクと言うのですが、本土でイメージするいわゆる「お城」とは若干違うようです。グスクの起源には3つの説があり、一番イメージしやすい「城主の居城」以外には、「聖域説」「集落説」があります。

しっかりと見学したい場合には、無料のガイドを利用するのも良いと思います。ボランティアの方がやってくれるそうで、こういった地域の方などの協力があるのも沖縄の魅力だと思います。

実際に中城城跡に行ってきました!写真とみどころを紹介

駐車場

中城城跡には無料駐車場がありますが、分かりやすいところにありますし駐車場にも余裕があります。

中城城跡の入り口、駐車場の写真

入り口

入口に売店があります。

中城城跡入り口にある売店の写真

見学が終わるとまたこの場所に戻ってくるので、見学が終わってから一息つくのに飲み物などを注文することをおすすめします。

中城城跡入り口にある売店のアップ画像、メニューが見える写真

入り口で入場料を払い、その先で無料の送迎のカートに乗ります。

中城城跡入り口から見学場所に行くまでの無料送迎カート

てっきりこのカートに乗って見学するのかと思ったら、そうではなく、一番奥まで送っていってくれてそこから歩いて戻ってくる感じで見学するようになっています。坂や階段もあり、まあまあ歩くのでスニーカーの方が良いです。

↓中城城跡の全体像はこんな感じです。模型が最後にありました。縦長なので、奥から戻ってくる感じで見学します。

中城城跡の模型、全体像が分かる中城城跡の模型

 

カートから降りてすぐのところに、撮影ポイントがあります。

中城城跡の世界遺産の記念碑

階段を上がると広場になっていて海も見えて絶景です。

カンジャーガマ(鍛冶屋跡)と言う場所で鍛冶を行っていたところとされています。

カンジャーガマ(鍛冶屋跡)カンジャーガマ(鍛冶屋跡)

 

廃墟

広場から↓の写真の廃墟が見えます。

中城城跡を検索すると「中城城跡 廃墟」と出てくるんですが、それがコレです。中城城跡とは全く関係ないです。心霊スポットとして有名らしいです。

中城城跡から見える廃墟

思わず見入ってしまう歴史的建造物

歴史が分からなくても思わず見入ってしまいます。普段の生活では見ることの出来ない景観です。

中城城跡の景観、石がたくさん置かれているが、理由は不明 中城城跡の絶景ポイント

石積み建築でこれを作ったって凄いと思いました。しかも、600年以上前の石積建築が台風や戦争などを乗り越えて今も残っているのは感動です。

中城城跡、石積建築が分かる画像 中城城跡の石積み建築 中城城跡の石積み建築、史跡「中城城跡」の写真中城城跡の遺跡発掘についての説明掲示板中城城跡の石積み建築

階段を上ると絶景が広がっています。

中城城跡の展望台へ続く階段

↓写真では絶景が今一つ伝わらないのが残念中城城跡から見える絶景

城内はなかなか広いです。ゆっくり見ると小一時間はかかります。

中城城跡の広場

高いところも自由に行けるようになっていますが、足場が狭かったり、柵がなかったりと、危険もありますので見学の際には注意してください。

↑写真の見た目以上に危険です。お年寄りやお子さんがいる場合には、特に気をつけてください。

中城城跡の裏門裏門

大井戸(ウフガー)

城づくりの際には水の確保が重要だそうです。確かに水が無ければ生きていけませんからね。

井戸に続く下り階段です。急な階段なので気を付けてください。

大井戸(ウフガー)へ続く階段

ここが井戸です。外は暑いのにも関わらず、ひんやりとしています。いまだに水が出ているようでした。大井戸(ウフガー)

中城城跡の感想と周辺のスポット

中城城跡は、定番の首里城に比べると知名度や人気度は低いですが世界遺産だけあって来て良かったと思える観光スポットです。恥ずかしい話ですが、私も沖縄に移住する前は中城城跡を知らなかったのですが、行ってみて当時の建築レベルの高さを目の当たりにできましたし、沖縄の歴史に興味を持つきっかけにもなり、とても良かったです。

スケジュールに余裕がある際などは、予定に是非組み込んで欲しい場所です。

周辺のスポットは、割と近くにアメリカンビレッジ(車で約20分)、イオンモールライカム(車で約15分)があります。

その他の観光スポット、ビーチ、グルメ情報などを元に旅行の計画を立てたい場合には、下記のGoogleマップをご活用ください。

▶︎沖縄の観光地、ビーチ、厳選グルメをGoogleマップにマッピング



Instagram

沖縄

観光スポット
沖縄グルメ

Photo

UPしてます

気が向いたら
フォローして下さい!

 

>>Instagramはコチラ